今日は?
筋肉痛 続いてます。
休養日ですね!
シュラフ 干して キャンプ道具 片づけて。
今日、腕に何か黒い点の物体が
ひぇー、これが噂の?
連れてきちゃったみたい。
マダニ?
幸い、血は吸われてません。
写真は思わずつぶした後ですが、なかなかつぶれませんでした。
他に家の中に居ないか心配です。
池袋上州屋へ行って、紛失したシャープナーとラインカッター購入。
それから、今回のキャンプで初めて使ったテント。
ケシュアの激安 テントです。柳瀬川での試張り。
使い心地?
いいなじゃないかな。設営簡単。
グランドシートは、ドカシー素材。
広さは1人で荷物入れて 良いサイズ。
ポールがグラスファイバーでちょっと重いかな。
値段からすれば致し方ない。
いつまでもつかわかりませんが。
ところで、ケシュアの衣類他にはRFIDが付いています。
RFIDって、値段等の情報が無接触で読み取り可能な便利なのもです。
邪魔なのでカットしていますが、シリアルナンバー等の情報が入っていると思いますので保証期間などで使用するのかも。
解体してみると
ちょっと見にくいですが、真ん中の小さな点部分がICかと。
周りは電源供給と通信のコイルかな?
ずいぶん昔からの技術ですが、コストからなかなか普及しない日本。
それが、コスパ最高のケシュアで使用されているのは驚きです。
やっぱ、海外メーカーはすごーい。
残り、1日のGW。 さてどうしたものか?
関連記事