昔ばなし

flextecc

2017年04月01日 22:31

今日は 雨ふりだったので、、、家で昔良く通った朝霞ガーデンの写真を見てみました。

2007年か、もう10年前!


朝霞ガーデンで、イトウが放流されていた時期がありました。
今は、ほとんどしてないようですが。

2008年


2009年


目の前をゆうゆうと泳いているイトウを見ていましたが、どうやって釣るんだろう、釣れないだろうなーーと眺めていました。

最初、釣れた時は衝撃的でした。
真黒マラブーをを引っ張ってたら、たまたま大きな魚が追っかけてきて、目の前でフッキング。

それから、いろいろ試してみて、イトウの狙い方がだんだんとわかってきました。
黒の重りたっぷりのゾンカーをそこまで沈め、べた底で引っ張り。
良く根がかりしましたが、多い時は5,6尾釣れた。

意外なところは、目の前まで追っかけてきて。目の前で パクッといくことが多いこと。
そのままフッキングしないで、バイバイってことも多々ありますが。

ストライパー、ペペレイも放流してましたね。
あー、懐かしヤ

さて、明日は、マルタかな?


関連記事