川苔谷へGO ? ヤマメ
日原を目指して カブを走らせる。
川苔谷の前で、、、、
交通整理のおじさんに呼び止められ ん--ん 残念!
こんな事だそうです。
仕方がないので、先にカブを走らせつつ、思案
倉沢谷へ
魚留橋まで行ってみた。
餌釣りの男女ペアさんが、入って行かれました。
ちょっと戻って
9:30着
さー 釣り開始
第一投で、出てくれましたが すっぽ抜け。
その後も 小さいのが出ますがフッキングしません
そのうちに、なんか出なくなったな!っと思ったら、先行者。
しょうがないので上がろうとしたら、後方者。
挟まれちゃいました(笑)
今日は、釣り人が多い
バイクまで戻ったが、時間があったので
再度 下流まで歩いて 入渓
さっそく反応あり
ここはまだ 人 入ってない様子。
キマシタ
こんなところから
写真だと分かりづらいけど、色の薄いヤマメ
その後 一尾 追加
これも 色 薄い 先週の赤腹イワナに比べて インパクトなし
この谷、みんなこんな感じなの?
この後、後からルアーマンに追いつかれて、
ぱっぱり 釣り人 多いね
ちょうど バイク付近だったので、釣り終了
鍾乳洞付近まで、カブで散策も、日原街道 ハイキングの人たち いっぱい
今日は 帰り 車も多いような、、
今日の燃費 68km/L
明日は でかい?アユかな?塩焼き食べたいです。
関連記事