名栗川へGO! ソロキャンプ

flextecc

2019年05月04日 23:01

焚火の炎 好いですね!



本日は ガスストーブを使わず ウッドストーブを使って食事です

雨が降るかも天気予報 さてー どうしますか?
キャンプ行きを決意 近所のスーパーへ買い出し
いつもののんびりスタート

本日のテン場に到着

綺麗な花の下にカブを止めて




重い荷物を川原へ





テントを立ち上げました 薪も集めてと



テーブルは今回初参戦





夕食には早いので フライを振ってみる

ちびイワナさん 


オレンジ色 光ってます


割と普通サイズのヤマメさん



やっぱりきれいなお腹のイワナさん




そろそろいい時間になったので 本日は納竿

早速 タキビだ 焚火




お安いアルコールを頂く



ウッドストーブで料理の支度





暗くなってくると また いい感じ










焚火とウッドストーブ 2連焚き

明るい



ラジオを聞きながら ホワイトホースを頂きつつ 焚火遊び

さー 寝ましょう!


朝 コーヒー ウッドストーブ 時間がかかる

ガスストーブは偉大だね




朝食のレトルトのご飯と牛玉丼をお湯で温める

少しづづウッドストーブの使い方が 要領を得てくる

9時過ぎ釣りを開始

現地泊なのに いつもと同じ時間(笑)



この谷のイワナ 尾びれまでオレンジ色ですごくきれい  










ヤマメはそこそこサイズですが イワナさん大きくなってください



この谷 上流部はちびイワナばかりですが ものすごく綺麗なイワナ いつまでも見入ってしまいます!


帰りに久しぶりの武蔵野うどん 大盛り700g さらっと頂けました



早く帰ってきて良かった

遅いと 雹に打たれるとこ だったみたい 天気が安定しませんね~

関連記事