名栗川へGO! 夜の焚火

flextecc

2020年09月22日 16:48

やっぱり、夜焚火 好いです。



多分、今シーズン最後の渓流釣り。

昨年の台風で落ちた橋 林業の方々、暫定橋建設中。



休日返上でお仕事 お疲れ様です。


見たことない にょろにょろさん。




到着時、とっくにお昼過ぎ。

大急ぎで、Daisoメスティン ご飯炊き


焚火でやりたかったけど、、、 時間なくて、ガスで。

失敗です。 焦げた。 ガスの炎と同じ丸い焦げ。

弱火にするの遅かった。



秋刀魚のかば焼き丼。焦げてても美味い。




一通り、準備完了で、ちょっとロッドを振りに。




何匹か出てくれましたがバラシ含め、また今度! でした。


本日のつまみ。




竹輪を追加、一味唐辛子と塩で味付け。





オイル漬け つまみには最高です。







ハイボールを飲みつつ




第二弾のウインナー ハバネロソースで頂きます。




好い暗闇 好い炎 です。




スローシャッターで撮ってみる。



十分、焚火を堪能。

川の流音を聞きつつ、就寝。


朝は濃いめのコーヒーで。





メスティン 入魂ってやつですか。 いい色になっちゃいました。




帰るには早すぎるので、ロッドを振ってみる。

今シーズン最後?の ちいさいイワナ 出てくれました。 





来年は大きくなって出てくださいな!



関連記事