ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
flextecc
flextecc
好きなモノ
 フライフイッシング
 鮎の友釣り
 スーパーカブ
 キャンプ 焚火 etc,,
いいんだよねー
還暦近くのおじさんのブログ!

2025年05月11日

隅田川&豊洲運河へGO! へち釣り

チヌを狙いって、カブ跨る。 霧が出てました。



浮かぶスカイツリー!

干潮で流れが強すぎて早々に場所移動。

豊洲運河へ向かう。



へち釣り師、今日は誰も居ません。

やっぱりね。潮、透き通って浅すぎ。 底が見えます。

クロダイも見えます。 

えぃっと狙って投げるも、ぷぃっと、そっぽ。

今日は日が悪いようで。


備忘録
エアコンの室外機の日よけ交換。 エアコンの動作チェックもしとく。




何年もつか。


カブで ’車上’ 泊 やりますね~!



しまなみ海道 カブでのんびり走るのも いいね。


  



2025年04月20日


2024年10月06日

豊洲運河へGO! へち釣り

お手軽へち釣りへ。 カブ跨る。

すっかり秋、凍った麦茶からあったかいほうじ茶へチェンジです。



潮が澄みきってます。

  続きを読む



2024年09月23日

豊洲運河へGO! へち釣り

涼しくなってきました。 マウンパ羽織ってカブ跨る。



アングラーさん 多く 一度も当たり無し。





違う場所へ偵察。



どこも一緒。 初めての潮下げ地合い。 下げは良くないのか?


こんな時は、やっぱり来てしまった。 二郎さん。



ニンニク 野菜マシ。  もやしの量がすごすぎる。 小ラーメンですけど。

  



2024年09月16日

豊洲運河へGO! へち釣り

今日も釣りへ。 三日連続! で、今日はチヌを狙って。




まずは、昼のラーメンを頂いて。



満潮に合わせて現地到着。


来ました。 小さいですがクロダイさん。  すんなりと上がってきました。



他に、引き込む当たりが数回あるも、フッキングせず。 送り込みが必要なんかな?

まだまだ修行が足りません。



  



2024年09月08日

豊洲運河へGO! へち釣り

先日の クロダイのバラシ リベンジへ。



リベンジ 完了!

  続きを読む



2024年08月25日

東京湾 ヘチ釣りへGO!

山は増水気味なので、今回で2回目のヘチ釣りへ。



暑~い。 川では水の中。 ここはコンクリートの上。  汗、したたり落ちる。  比べて 川は涼しい と実感する。

やっぱり慣れてないので、トラブル続出。

で、そんな中、来ましたクロダイ。 

何回ものされつつ、やり取りするも、痛恨のラインブレイク。 道糸から。 傷ついていたんでしょう。

大きかったような。

垂直に引きまくる魚。 いつもは横からの引きですので新鮮でした。

ヘチ釣りで、初めて魚の引き。 これまで釣り 間違ってなかった と安心する。

また今度。 ですね!  



2023年10月21日

浦安へGO! ルアーを投げる そしてチャリのタイヤ交換

朝早くからカブ跨る。



静かな海でした。 なんも無しです。


  続きを読む



2023年06月04日

船橋三番瀬海浜公園へGO! 潮干狩り

台風一過。 潮干狩りへ。 大賑わいの浜辺。




アサリが小さい。




去年は楽勝’ だったけど、今年は少ないような。


暑くて、汗だらだら。



水、ぬるい。

2~3cmのできハゼさんも多数健在でした。

  



2022年11月05日

浦安経由江戸川放水路へGO!

今日の浦安は、コノシロ絨毯!



到着早々、シーバスが釣れ続けてる。

  続きを読む