2025年04月29日
帰省してきました!
金沢へ向かう

途中のSAでお昼。

バイ貝、濃い目の味付けで旨い。
川を偵察。

雪代で、流れ強し。

サクラマスアングラー多数

こちらは腰まで浸かって。 シーバスかな?

日差し強く、風が心地よい。
ペダルこぎこぎ。 この時期が金沢で一番いい季節のような。

途中のSAでお昼。

バイ貝、濃い目の味付けで旨い。
川を偵察。

雪代で、流れ強し。

サクラマスアングラー多数

こちらは腰まで浸かって。 シーバスかな?

日差し強く、風が心地よい。
ペダルこぎこぎ。 この時期が金沢で一番いい季節のような。
タグ :帰省
2025年01月19日
葛西臨海公園へGO!
チャリで、62km 移動。

夢の国を見ながら、カップ麺、食べて帰る。
この薬を手に入れて、なんとか復活。

肺に居るウイルスに直接、効くそう。
リハビリの為、チャリこぎこぎ海を目指す。
6本のレールを超える踏切。 待つも、開きません。

地下道へ回る。
荒川を渡って。

いつものほうじ茶を。

夢の国を見ながら、いつものワカメとネギだくで、味噌ラーメン。を頂く。

疲れたわ~。

夢の国を見ながら、カップ麺、食べて帰る。
この薬を手に入れて、なんとか復活。

肺に居るウイルスに直接、効くそう。
リハビリの為、チャリこぎこぎ海を目指す。
6本のレールを超える踏切。 待つも、開きません。

地下道へ回る。
荒川を渡って。

いつものほうじ茶を。

夢の国を見ながら、いつものワカメとネギだくで、味噌ラーメン。を頂く。

疲れたわ~。
2024年12月21日
ETC ドラレコ 付けてみる!
前の車から取り外したドラレコと、先日ポチった激安ETCを 車に実装。 セットアップ込で安すぎでしょう!

内装を外していると、新しい発見あり。 ふ~ん。 構造を楽しむ。
パカパカと外れて安っぽいけど、良くできてますね。
続きを読む

内装を外していると、新しい発見あり。 ふ~ん。 構造を楽しむ。
パカパカと外れて安っぽいけど、良くできてますね。
続きを読む
2024年12月14日
2024年10月27日
2024年08月13日
2024年07月14日
2024年04月28日
2023年07月23日
フライライン交換!
前回は何時交換しただろう? 備忘録とする。

リーダーも、ティペットも、新品へ。
フライも巻いとく。

大き目ハックルで作る。
一本のハックルでこれだけ巻ける。 と言うか途中で終了できない感じす。(笑)

リーダーも、ティペットも、新品へ。
フライも巻いとく。

大き目ハックルで作る。
一本のハックルでこれだけ巻ける。 と言うか途中で終了できない感じす。(笑)
2023年06月18日
本日のお裁縫!
ワークマンの冷感接触コンプレッションシャツを使っているが、袖丈がちょっと短くて手首が日焼けする。
日差しの中のアユ釣りでは長めが欲しい。
サイズをアップして同じものを購入してみた。 比べると1cmぐらい長くなったような。
これでも短くて、、、、。

シャツ自体は良く伸びるのでこんな物を縫ってみた。
左腕は時計でシャツを止めれば問題ないので、右手だけ。
これにグローブでロッドを持った時のあのジリジリ感なくなる?
日焼け対策用のシャツは、腕の長さもサイズ選べれる良いんですけどね。
日差しの中のアユ釣りでは長めが欲しい。
サイズをアップして同じものを購入してみた。 比べると1cmぐらい長くなったような。
これでも短くて、、、、。

シャツ自体は良く伸びるのでこんな物を縫ってみた。
左腕は時計でシャツを止めれば問題ないので、右手だけ。
これにグローブでロッドを持った時のあのジリジリ感なくなる?
日焼け対策用のシャツは、腕の長さもサイズ選べれる良いんですけどね。
タグ :お裁縫