2024年04月29日
カブいじり! リアBOXのスライド機構
予てより、リアBOXを前後に移動できないか考えていた。
キャンプに行くとき、バックパックを担いでカブに乗ると、BOXと接触してライディングポジションが若干前方向制約される。

何とかしようと。 続きを読む
キャンプに行くとき、バックパックを担いでカブに乗ると、BOXと接触してライディングポジションが若干前方向制約される。

何とかしようと。 続きを読む
2024年04月28日
2024年04月20日
本日の物欲! 軽量アンブレラ
ワークマンの「耐久撥水軽量サバイバルアンブレラ」を購入。

軽量、 骨は6本。 サバイバルってくらいだから風に強いのでしょうか?
モンベルの1/3の値段。
今使ってる傘 ウオーターフロント

軽量でいつもカバンの中に携帯してます。 その頃は確か¥700ぐらいだったような。 こちらは骨は5本。 弱弱しいです(笑)
https://waterfront-umbrella.com/collections/%E8%B6%85%E8%BB%BD%E9%87%8F%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E5%82%98
比較すると、生地が全然違う。 ワークマンは薄くて張りがないので仕舞いにくそう? ですが慣れればいい?
さて使い心地はどうなんでしょう!

軽量、 骨は6本。 サバイバルってくらいだから風に強いのでしょうか?
モンベルの1/3の値段。
今使ってる傘 ウオーターフロント

軽量でいつもカバンの中に携帯してます。 その頃は確か¥700ぐらいだったような。 こちらは骨は5本。 弱弱しいです(笑)
https://waterfront-umbrella.com/collections/%E8%B6%85%E8%BB%BD%E9%87%8F%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E5%82%98
比較すると、生地が全然違う。 ワークマンは薄くて張りがないので仕舞いにくそう? ですが慣れればいい?
さて使い心地はどうなんでしょう!
2024年04月13日
名栗川へGO! YAMAME
ヤマメの谷へ。 朝は風が冷たい。 カブ好調。
オイル交換で エンジン振動少なく、スコン、すこんとギヤ入る。
気持ち良い。

帰りにもうそろそろかな?っと寄ってみると、、、。 有りました。
季節もの、お土産 頂きました。
続きを読む
オイル交換で エンジン振動少なく、スコン、すこんとギヤ入る。
気持ち良い。

帰りにもうそろそろかな?っと寄ってみると、、、。 有りました。
季節もの、お土産 頂きました。
続きを読む
2024年04月07日
柳瀬川へGO! 散策
タックル持たずに、カブに跨る。
バイクには気持ち良い季節です。
もう、ここにはマルタは居ないよう。

良い日よりです。 満開。

上の溜まりには、マルタ居るようでアングラーさん お一人。
先週のマルタ釣りをアップしました。
バイクには気持ち良い季節です。
もう、ここにはマルタは居ないよう。

良い日よりです。 満開。

上の溜まりには、マルタ居るようでアングラーさん お一人。
先週のマルタ釣りをアップしました。
タグ :柳瀬川