ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
flextecc
flextecc
好きなモノ
 フライフイッシング
 鮎の友釣り
 スーパーカブ
 キャンプ 焚火 etc,,
いいんだよねー
還暦近くのおじさんのブログ!

2022年05月29日

江戸川放水路へGO! ホンビノス&アサリ

暑い中、カブで江戸川放水路へ。



暑い。 もう 夏の様ですね!


  続きを読む



2022年05月28日

名栗川へGO! ヤマメ

ヤマメの谷へ。



瀬尻からヤマメが走ります。


  続きを読む



2022年05月22日

荒川へGO! 手長エビ

赤虫 今日でサヨナラということで、、、、。 使い切れませんでした!



先週ほど釣れませんでしたが、つまみには十分。


  続きを読む



2022年05月15日

手長エビ用の針を巻く!

手長の針を ナショナルの針結び器でハリス巻き巻き。

↓ こんな物です。






小さな針を巻くよう出来てないので試行錯誤。 

コツを掴んで普通に巻けるようになりました。

しかし見えないね~ 老眼!



備忘録
HDD換装  



2022年05月14日

荒川へGO! 手長エビ 沢山釣れた。

午前中は 雨降り。 午後、カブで繰り出す。



よく釣れました。


  続きを読む



2022年05月08日

荒川へGO! ポイント偵察

手長エビポイントを探して。



空を見上げると ビール会社の飛行船が!


風が強いのと、満潮で川底が見えず。 多分居るんじゃないかな?




さて釣れるのでしょうか?  



2022年05月07日

荒川へGO! 手長エビ

カブで荒川へ。




エサの赤虫 まだ余っているもので、、、。

今日で使い切る。

  続きを読む



2022年05月06日

本日の物欲! コンテナ

ワークマンの真空ハイブリッドコンテナ お店で見つけて思わず買ってしまう。




いつも品切れで どこにも置いてなかったので、、、。



今年のモデルはグレーもあるようです。

第一印象 重いね。

たたくと軽い安っぽい音。 一枚金属板で囲って、真空部分を保護する形かな?

前モデルより 値段もお高くなってるよう。

抜群の保冷保温力は魅力的です。

使用用途は? カブには積めなさそう。

冷食の買い物用に車に常備しとくか。

他の用途? 煮物に使えれば良いんですが、汁物を直接入れるな と注意書き。

でもやってみるかな。 サーモスのレシピを参考に。

鳥ハムなんかの低温調理が無難なところか。  



2022年05月05日

名栗川へGO! 焚火してきました。

一泊 名栗川で 燻されに 行ってきました。 



イワナさんも そこそこ。

良い日でした。



  続きを読む



2022年05月03日

季節の頂き物 タケノコ

初めて タケノコのあく抜きをやってみる。



良い感じで下茹でできました。

知らないこと みんな Yuotube(笑)で。