ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
flextecc
flextecc
好きなモノ
 フライフイッシング
 鮎の友釣り
 スーパーカブ
 キャンプ 焚火 etc,,
いいんだよねー
還暦近くのおじさんのブログ!

2018年12月30日

先日も、家にカゲロウの来客!

12月27日 またもカゲロウ どこから来るのやら、、、



いつの間にか 家の中のガラスに止まってました




  
タグ :カゲロウ



2018年12月29日

柳瀬川へGO! 鯉フライ

今日で、釣り納めとなるかな?



今日はなんとか ボーズ は逃れました

  続きを読む



2018年12月23日

スタッドレスタイヤに交換しました!

先日、購入したスタッドレスタイヤを、車に取り付けました

その際、タイヤハウスのリベットがとれてることに気がついた



新しいリベットを購入しないとです

参考に付いている他のリベットを外すと ツメが折れてしまった(汗)
たぶんどのリベットも劣化して、弾性が無いんでしょう
残っていた他のツメも簡単に折れてしまいます

年季入った車だからな~

早速 エーモンの部品を ポチリ ました  



2018年12月22日

カブいじり 補助ライトの続き ケーブル製作 

補助ライトの電源接続が部材がそろってきました




色々買いました

  続きを読む



2018年12月19日

ワームが届きました!

半月以上かかって お隣の国から到着



すべてグローワームの はず ですが黄色(届いたのは緑っぽいが、、、)のみグローでした

お安いのでしょうがない?

それより これで釣れるのか心配なところ   



2018年12月17日

カブいじり 補助ライトの続き 点灯してみた!

補助ライトを固定して ライト点灯



配線はまた今度です
  続きを読む



2018年12月16日

カブいじり! 補助ライト思案中

カブのライトが暗くて 日が暮れると怖いので 補助ライトを取り付けようと

LEDライトを購入



さて、どのあたりに取り付けようかな!

  続きを読む



2018年12月09日

東扇島へGO! アジング

カブで東扇島西公園へ

プチ夜釣りのつもりで、到着はお昼すぎ



へー こんなに混んでるんだ

  続きを読む



2018年12月02日

カブのリアBOX ちょっと改良してみましした!

カブに アイリスオーヤマのBOXを付けてますが、ふたを開けると、 ありゃりゃ!! と

ふた 脱落することがあります



サイドスタンド使用したとき 傾きで ふた 取れちゃいます
ヒンジの部分の軸が逆方向から伸びていれば良かったのですが、、


そこで結束バンドで 軸に外れ止め




エポキシを塗って完成



うまくいけば良いのですが
  



2018年12月01日

柳瀬川へGO! 久しぶり 鯉フライへ

今シーズン 初めて 柳瀬川へ いつもの場所にカブを停めて


鯉 釣れませんでした

スレスレで、、、、



フライ落とすと 逃げていきます 


  続きを読む