2024年08月10日
猛暑日はタイイング!
暑い日は、エアコンのきいた部屋でタイイング!

このホワイティングのサドル、1本で 5本のフライが巻けます。

いくら巻いても 無くなりません(笑)
お昼は暑い中、醤油とんこつ大盛 を頂く。

リーズナブルなラーメン 助かります。
明日は、北陸へGO!

このホワイティングのサドル、1本で 5本のフライが巻けます。

いくら巻いても 無くなりません(笑)
お昼は暑い中、醤油とんこつ大盛 を頂く。

リーズナブルなラーメン 助かります。
明日は、北陸へGO!
2024年05月19日
本日はタイイング!
今日は、フライを巻いたり、鮎の準備したり。

タイイング、ハックルはフックサイズに比べてちょっと小さめで巻くようにしている。
細めのリーダーを使うとターンオーバー難しくなるので。 それから小さいシルエットはスレ気味の魚に有効と思ってます。
ポストの量も少なくしたいけど、見えなくなるのとトレードオフで。
キャストが上手いとフライの落ちるポイントが正確に予測できるけど、、、。
キャスト後、どこに落ちたか探してます。(笑)
フライがばっちりの姿勢で水面に落ちで、ドラグフリーで流せれば、プイっとそっぽを向く渓流魚は少なくなると思う。

タイイング、ハックルはフックサイズに比べてちょっと小さめで巻くようにしている。
細めのリーダーを使うとターンオーバー難しくなるので。 それから小さいシルエットはスレ気味の魚に有効と思ってます。
ポストの量も少なくしたいけど、見えなくなるのとトレードオフで。
キャストが上手いとフライの落ちるポイントが正確に予測できるけど、、、。
キャスト後、どこに落ちたか探してます。(笑)
フライがばっちりの姿勢で水面に落ちで、ドラグフリーで流せれば、プイっとそっぽを向く渓流魚は少なくなると思う。
タグ :フライタイイング
2024年03月02日
2024年02月23日
本日の物欲 GoPro7
¥2980の中華アクションカメラから卒業!

低温時、再起動を繰り返すようになったので、お高いカメラを購入。
寒い雨の日、気の早いフライを巻いとく。

今年はどうでしょうか?
それと、ワークマンから釣り具が出るそうな。

低温時、再起動を繰り返すようになったので、お高いカメラを購入。
寒い雨の日、気の早いフライを巻いとく。

今年はどうでしょうか?
それと、ワークマンから釣り具が出るそうな。
2024年01月06日
Oikawa Fly タイイング!
黒とグリズリーでミッジパラシュートを4つほど巻いてみた。

姿勢の安定するパラシュートで。 良く出てくれることを期待。
昨日の柳瀬川。 オイカワ 厳しい。 水面まで出てくれない。

姿勢の安定するパラシュートで。 良く出てくれることを期待。
昨日の柳瀬川。 オイカワ 厳しい。 水面まで出てくれない。
2023年05月07日
雨の日はタイイング!
雨の午前。 ラジオを聞きながら、針結ぶ。
白を巻いてみた。

チャゲ&飛鳥特集。
その次は 杉山清隆。 おじさん世代を意識した番組が続く。
カブのチェーンを見とく。

伸びは問題なさそう。
オイルを差してホイールを磨く。 ブレーキダストの汚れがこびりついていた。
白を巻いてみた。

チャゲ&飛鳥特集。
その次は 杉山清隆。 おじさん世代を意識した番組が続く。
カブのチェーンを見とく。

伸びは問題なさそう。
オイルを差してホイールを磨く。 ブレーキダストの汚れがこびりついていた。
2023年04月02日
2023年03月26日
雨の日はタイイング!
マルタ用フライとちょっとサイズ小さめの渓流用フライを巻く
来週末までマルタ、もたないかな?

この雨で減水の渓流も生き返りそう!
それにしても、スノボ転倒で腕と首が痛い。 1か月コースかな~。
来週末までマルタ、もたないかな?

この雨で減水の渓流も生き返りそう!
それにしても、スノボ転倒で腕と首が痛い。 1か月コースかな~。
タグ :タイイング