2024年05月19日
本日はタイイング!
今日は、フライを巻いたり、鮎の準備したり。

タイイング、ハックルはフックサイズに比べてちょっと小さめで巻くようにしている。
細めのリーダーを使うとターンオーバー難しくなるので。 それから小さいシルエットはスレ気味の魚に有効と思ってます。
ポストの量も少なくしたいけど、見えなくなるのとトレードオフで。
キャストが上手いとフライの落ちるポイントが正確に予測できるけど、、、。
キャスト後、どこに落ちたか探してます。(笑)
フライがばっちりの姿勢で水面に落ちで、ドラグフリーで流せれば、プイっとそっぽを向く渓流魚は少なくなると思う。

タイイング、ハックルはフックサイズに比べてちょっと小さめで巻くようにしている。
細めのリーダーを使うとターンオーバー難しくなるので。 それから小さいシルエットはスレ気味の魚に有効と思ってます。
ポストの量も少なくしたいけど、見えなくなるのとトレードオフで。
キャストが上手いとフライの落ちるポイントが正確に予測できるけど、、、。
キャスト後、どこに落ちたか探してます。(笑)
フライがばっちりの姿勢で水面に落ちで、ドラグフリーで流せれば、プイっとそっぽを向く渓流魚は少なくなると思う。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。