2021年07月22日
名栗川へGO! 鮎釣り 塩焼サイズ
先日のボーズから一転。

近所に御裾分け。 そして今季初の塩焼を頂く。 おい神~ん。

近所に御裾分け。 そして今季初の塩焼を頂く。 おい神~ん。
今週は、2回目のワクチン接種。 接種後二日目の午後からなんとなく変。
夜には、38.7℃。 出ますね~。 ファイザーさん 来てます。
ということで、一泊は止めときました。
名栗に、鮎を釣りに。

1名 鮎師 おられます。
囮屋さん情報。 成魚放流あり、しかもかなりデカいらしい。
今日は、解禁当初仕様で来たけど、大丈夫か?

早々に。 小さめ鮎。

囮の方が元気なのでそのままで。

好い天気 夏空。 気持ち好い。

そして塩焼サイズ。 うれ神~ん。

鮎 育ってますね。 塩焼サイズ 半数以上。
囮を除いて 13尾。 うれ神~ん!!! (世界一のゆっけさん風)
見つけました。先日放流したという成魚鮎。 淵で、スモールバスかな? っと凝視。 巨大な鮎でした。
これが瀬に出てくれると たの神~ん だけど。
でも気のせいか、食用養殖鮎っぽい感じでした。
いずれにせよ、好い一日でした!
そしてカブの燃費が 異常。
燃料計 が壊れた?
目盛りが、減りません。
半信半疑で、スタンドへ。
ほう、リッター90km超え 信じられません。
摩訶不思議。
夜には、38.7℃。 出ますね~。 ファイザーさん 来てます。
ということで、一泊は止めときました。
名栗に、鮎を釣りに。

1名 鮎師 おられます。
囮屋さん情報。 成魚放流あり、しかもかなりデカいらしい。
今日は、解禁当初仕様で来たけど、大丈夫か?

早々に。 小さめ鮎。

囮の方が元気なのでそのままで。

好い天気 夏空。 気持ち好い。

そして塩焼サイズ。 うれ神~ん。

鮎 育ってますね。 塩焼サイズ 半数以上。
囮を除いて 13尾。 うれ神~ん!!! (世界一のゆっけさん風)
見つけました。先日放流したという成魚鮎。 淵で、スモールバスかな? っと凝視。 巨大な鮎でした。
これが瀬に出てくれると たの神~ん だけど。
でも気のせいか、食用養殖鮎っぽい感じでした。
いずれにせよ、好い一日でした!
そしてカブの燃費が 異常。
燃料計 が壊れた?
目盛りが、減りません。
半信半疑で、スタンドへ。
ほう、リッター90km超え 信じられません。
摩訶不思議。
この記事へのコメント
良い1日でしたね。
夏本番って感じです。
ワクチン、やはり二回目は
きますか。きつそうです。
夏本番って感じです。
ワクチン、やはり二回目は
きますか。きつそうです。
Posted by 山猿
at 2021年07月22日 23:14

おはようございます。 ツ抜け・・。素晴らしいです。。
Posted by monkey-site
at 2021年07月23日 04:58

山猿さん こんにちは。
ワクチンには参りました。
全然 大丈夫と過信してました。
ワクチンには参りました。
全然 大丈夫と過信してました。
Posted by flextecc
at 2021年07月23日 18:33

monkey-site さん こんにちは。
やっと、まともな友釣りできました。
これからが 本番?
やっと、まともな友釣りできました。
これからが 本番?
Posted by flextecc
at 2021年07月23日 18:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。