ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
flextecc
flextecc
好きなモノ
 フライフイッシング
 鮎の友釣り
 スーパーカブ
 キャンプ 焚火 etc,,
いいんだよねー
還暦近くのおじさんのブログ!

2017年02月01日

去年のボラ

去年釣ったボラです。
去年のボラ

これより先日見たボラはサイズ 大きかったです。
ひらっていて、川底のの藻を食べていた感じでした。
藻に似た緑色のもじゃもじゃフライを試してみようと。

今週末、大群のボラちゃん 期待してます。





このブログの人気記事
ドンキにて メスティン 発見!
ドンキにて メスティン 発見!

名栗川へGO! イワナ
名栗川へGO! イワナ

柳瀬川へGO! oikawa よく釣れました。
柳瀬川へGO! oikawa よく釣れました。

名栗川へGO! 鮎釣り 塩焼サイズ
名栗川へGO! 鮎釣り 塩焼サイズ

チャリで柳瀬川へGO! マルタ釣り
チャリで柳瀬川へGO! マルタ釣り

同じカテゴリー(黒目川)の記事画像
黒目川&柳瀬川へGO! オイカワ
本日の物欲
黒目川へGO! リベンジ
黒目川へGO! 今年も海から お客さん
ボラはどこ?
ボラフライ?
同じカテゴリー(黒目川)の記事
 黒目川&柳瀬川へGO! オイカワ (2023-11-19 15:30)
 本日の物欲 (2021-01-11 17:43)
 黒目川へGO! リベンジ (2018-02-12 21:27)
 黒目川へGO! 今年も海から お客さん (2018-02-11 19:56)
 ボラはどこ? (2017-02-11 20:31)
 ボラフライ? (2017-02-05 19:09)

この記事へのコメント
あっ・・ヘッダーが名栗になっていますね。
あっ・・あの鮎ポイントですね。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2017年02月02日 18:57
monkey-siteさん こんばんは 良くお気づきで。 はい。例の場所です。 今年のアユの解禁が待ちどおしいですね。 あっ、その前に渓流解禁ですね!
Posted by flexteccflextecc at 2017年02月02日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
去年のボラ
    コメント(2)