ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
flextecc
flextecc
好きなモノ
 フライフイッシング
 鮎の友釣り
 スーパーカブ
 キャンプ 焚火 etc,,
いいんだよねー
還暦近くのおじさんのブログ!

2017年05月05日

秩父 入川へ GO!

何年かぶりのキャンプ、そしてカブツーリング&&フライフイッシング!
2泊3日 天気最高、風なし、でも朝は寒い。

いやー、充実してました。
秩父 入川へ GO!

カブで、初めてのキャンプ。
道具満載で、やっとベトナムキャリアの出番です。


monkey-siteさんと
秩父 入川へ GO!

秩父 入川へ GO!

設営。 いい場所です。砂地でいい寝心地。
秩父 入川へ GO!
秩父 入川へ GO!


寝転がって くつろぎます。

秩父 入川へ GO!

空を見上げると

秩父 入川へ GO!

秩父 入川へ GO!

トロッコ跡のレールが続きます。
秩父 入川へ GO!

取水口
秩父 入川へ GO!


今日は 赤沢へGO!
秩父 入川へ GO!

秩父 入川へ GO!

秩父 入川へ GO!

おちびちゃんも

秩父 入川へ GO!

だいぶ奥に来ました。フライフイッシングにちょうど良さげな緩い流れ。

秩父 入川へ GO!


石垣 こんな山奥に良くつくりました。大したものです。

秩父 入川へ GO!

秩父 入川へ GO!

イワナ


秩父 入川へ GO!

今シーズン初の塩焼き、おいしく頂きました。
たき火で焼くと一段と!趣あるね。
秩父 入川へ GO!

夜のたき火 この雰囲気 いいんです。
たき火の達人がいらっしゃいますので、楽ちん
秩父 入川へ GO!

朝の木々に日差しが。
秩父 入川へ GO!

秩父 入川へ GO!

コーヒー沸かして
秩父 入川へ GO!

朝は寒いので朝食は、暖かいらーめん。

次の朝も、カップめん。

温まります。

秩父 入川へ GO!

今日は 入川の方に。

秩父 入川へ GO!


今回怖い目にあってしましました。
崖を登ろうとしたところ、ズリズリと川の方に落ちて、後で写真を撮って こんなところでした。
秩父 入川へ GO!

落ちたところが良かったので幸い怪我もなく。

後から気がつきましたが、ピンオンリールの付属品が ワイヤーごと無くなってました。

その後、釣りを再開しましたが、巻くのが怖くなって。
最終日で疲れていたのもありますが。

テン場に戻ろうと。
途中、ライズしている魚を発見し

秩父 入川へ GO!
最終日、魚の引きを楽しめました。

こんなんところで。
秩父 入川へ GO!

大きいパラシュートでは出ず、ミッジパラで、一発!
良く選んで食ってきますね。


いやー 疲れたーーー。

無事帰ってこれたことに感謝!

良い疲れ。今夜は特にぐっすり眠れそうです。

キャンプ  いいねー たき火 いいねー !

たき火の匂いのしみついた服、洗濯しなきゃ。

さーて、今度は、どこにキャンプかな?



このブログの人気記事
ドンキにて メスティン 発見!
ドンキにて メスティン 発見!

名栗川へGO! イワナ
名栗川へGO! イワナ

柳瀬川へGO! oikawa よく釣れました。
柳瀬川へGO! oikawa よく釣れました。

名栗川へGO! 鮎釣り 塩焼サイズ
名栗川へGO! 鮎釣り 塩焼サイズ

チャリで柳瀬川へGO! マルタ釣り
チャリで柳瀬川へGO! マルタ釣り

同じカテゴリー(フライフイッシング)の記事画像
名栗川へGO! キャンプ&フライフイッシング
名栗川へGO! 奥のヤマメの谷へ
名栗川へGO! ヤマメの谷へ 今季お初です。
名栗川へGO! イワナ
柳瀬川へGO! マルタウグイのつもり
名栗川へGO! ネイティブ解禁
同じカテゴリー(フライフイッシング)の記事
 名栗川へGO! キャンプ&フライフイッシング (2025-05-05 19:08)
 名栗川へGO! 奥のヤマメの谷へ (2025-04-19 19:07)
 名栗川へGO! ヤマメの谷へ 今季お初です。 (2025-04-12 20:42)
 名栗川へGO! イワナ (2025-04-05 21:52)
 柳瀬川へGO! マルタウグイのつもり (2025-03-30 20:43)
 名栗川へGO! ネイティブ解禁 (2025-03-15 20:12)

この記事へのコメント
キャンプいいね!
3と4に御殿場へ行ってましたよ。
弟のところでわらび採りをするのですが今年は自衛隊の演習で中に入れませんでした。残念、、、
お疲れさまでした。
Posted by ひでパパ at 2017年05月11日 23:58
ひでパパさん 久しぶりです。
キャンプ いいですよ。
最近やってますか?

ワラビ取りは残念でしたね。
Posted by flexteccflextecc at 2017年05月13日 07:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秩父 入川へ GO!
    コメント(2)