2017年05月14日
今日は?とぎとぎ
午前中、ナイフを研ぎました。
片づけしてると見つけました。
古いナイフを。
お宝!

詳しくは?
片づけしてると見つけました。
古いナイフを。
お宝!
詳しくは?
釣り用に買った記憶。
こんなメーカー すえーでん製
Frosts
詳しい方がいらっしゃいますね。
くわしい ブログ !

実はこれ、1982年ごろ購入したみたい。
自分で削った跡が。
イニシャルも削った。
35年前かーーー。
何年生ごろか?

ついでに 柳刃と普段使いの包丁も!

さらに、きれいにしたくなり
ピカピカに!
これ見て、ニヤニヤ 怪しい人になってます。危なーい!

さて、どんより曇ってますが、午後は?
こんなメーカー すえーでん製
Frosts
詳しい方がいらっしゃいますね。
くわしい ブログ !
実はこれ、1982年ごろ購入したみたい。
自分で削った跡が。
イニシャルも削った。
35年前かーーー。
何年生ごろか?

ついでに 柳刃と普段使いの包丁も!
さらに、きれいにしたくなり
ピカピカに!
これ見て、ニヤニヤ 怪しい人になってます。危なーい!
さて、どんより曇ってますが、午後は?
この記事へのコメント
小学生の頃 肥後ナイフを一生懸命 研いだ記憶が蘇りました 笑
スウェーデン製・・良いですね
スウェーデン製・・良いですね
Posted by monkey-site
at 2017年05月14日 19:49

このナイフも一生ものに。
これで 魚 捌いて塩焼き。いいね!
これで 魚 捌いて塩焼き。いいね!
Posted by flextecc
at 2017年05月14日 22:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。