2017年08月27日
名栗川へGO! ヤマメ
まだ、増水気味か偵察を兼ねて 名栗川へ カブで
やっぱり、水 多いですね
おっと、スイカが、、、

やっぱり、水 多いですね
おっと、スイカが、、、
お祭り だそうです。

帰りに ちょっと通過した時 神社 大賑わい。
水が多いので、以前 水が少なかった谷へ
ちょうど良くなってるかも、と 期待
10:00頃 到着 いつもながら のんびり開始!



で、ここから

ヤマメ 18cm 体高 あってサイズの割に 良く引きました。

お次は おチビヤマメ

切り上げて カブで道を登っていくと ダート
カブ、ニーグリップ出来ないので不安定
とことこ 少しだけ登って Uターン。
OFF車が2台勢いよく登って行きました。

本日の燃費 70km/L 140km

ヘッドライト周りのビビり音がひどくなってきた 今度、いじってみよう。
帰りに ちょっと通過した時 神社 大賑わい。
水が多いので、以前 水が少なかった谷へ
ちょうど良くなってるかも、と 期待
10:00頃 到着 いつもながら のんびり開始!
で、ここから
ヤマメ 18cm 体高 あってサイズの割に 良く引きました。
お次は おチビヤマメ
切り上げて カブで道を登っていくと ダート
カブ、ニーグリップ出来ないので不安定
とことこ 少しだけ登って Uターン。
OFF車が2台勢いよく登って行きました。
本日の燃費 70km/L 140km
ヘッドライト周りのビビり音がひどくなってきた 今度、いじってみよう。
この記事へのコメント
こんばんは ヤマメさま グラマラスですね
8月は・・雨続き・・ 9月 いろいろ 行けること期待してます。
8月は・・雨続き・・ 9月 いろいろ 行けること期待してます。
Posted by monkey-site
at 2017年08月28日 18:29

本当に川の水量が多い期間が長いですね。禁漁まで、もう一カ月 いい釣り したいですね!
Posted by flextecc
at 2017年08月28日 20:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。