2018年07月30日
名栗川へGO! 尺岩魚 居るんだね!
やっぱり 台風効果 水量多い
で、こんなの出ました!!!

居るんですね
で、こんなの出ました!!!

居るんですね
林道に入って 木が とうせんぼ 台風効果!

今度は 落石が とうせんぼ 台風効果!


11時過ぎの お昼に到着

ドドッ と流れております

2投目で 赤腹イワナ

今度は 白腹イワナ


今度も いつものサイズ

そして 待望の大型 尺イワナ やせ形ですが 31cm 台風効果!



白腹イワナですね

やー良く引きました
すれ掛かりかと思いました(笑)
水が多いと釣りづらいですが ドライフライに モゾッて感じで出てくれました
いい気分で 早々に切り上げて うどん大盛り 食べて帰宅

カブでの帰路 暑っついね 渓流の涼しさが嘘のよう! また涼みに来よっと、、、
この記事へのコメント
えっ? 凄いね 驚きです。
あの白泡のなか・・やって・・ 尺 すばらしい。 あの沢で尺 釣れたことも驚きだわぁ・・ 同じ時間に居たけど 竿出す気になれなかったほど 激しい流れでも やったんですね。
フライを置ける反転流 ちょっとしか・・なかったけど ドライで・・! やりますなぁ・・
なんか・・とても 好いね。
あの白泡のなか・・やって・・ 尺 すばらしい。 あの沢で尺 釣れたことも驚きだわぁ・・ 同じ時間に居たけど 竿出す気になれなかったほど 激しい流れでも やったんですね。
フライを置ける反転流 ちょっとしか・・なかったけど ドライで・・! やりますなぁ・・
なんか・・とても 好いね。
Posted by monkey-site
at 2018年07月31日 19:26

monkeyさん
こんばんは
月曜日に行ったので前日よりは水量 落ち着いていたかも?
いつもの水量だと浅い堰堤下ですが、水量UPでいい流れになってたポイントから出ました
こんばんは
月曜日に行ったので前日よりは水量 落ち着いていたかも?
いつもの水量だと浅い堰堤下ですが、水量UPでいい流れになってたポイントから出ました
Posted by flextecc
at 2018年07月31日 21:10

道は荒れてますね。
尺おめでとうございます。
やりましたね。
ヤマト岩魚みたいです。
尺おめでとうございます。
やりましたね。
ヤマト岩魚みたいです。
Posted by 山猿
at 2018年07月31日 22:07

山猿さん
こんばんは
ありがとうございます!
念願の尺イワナ 良く引きました
こんばんは
ありがとうございます!
念願の尺イワナ 良く引きました
Posted by flextecc
at 2018年08月01日 22:07

はじめまして
突然のコメント失礼致します。
私は前日に行きましたが逆川で8寸強の岩魚がやっとでした。名栗に通いながらも尺は未だに釣った事がないのでこの釣果は非常に素晴らしいと思います。
突然のコメント失礼致します。
私は前日に行きましたが逆川で8寸強の岩魚がやっとでした。名栗に通いながらも尺は未だに釣った事がないのでこの釣果は非常に素晴らしいと思います。
Posted by 渓流師T at 2018年08月05日 01:59
渓流師Tさん
こんにちは
コメントありがとうございます!
名栗で尺は交通事故?みたいなもの(笑)ですね
8寸 名栗では相当な良いサイズだと思います。
ゲート 閉まっちゃってますが、場荒れしなくるかもと良いほうに考えてます。
こんにちは
コメントありがとうございます!
名栗で尺は交通事故?みたいなもの(笑)ですね
8寸 名栗では相当な良いサイズだと思います。
ゲート 閉まっちゃってますが、場荒れしなくるかもと良いほうに考えてます。
Posted by flextecc
at 2018年08月05日 18:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。