2018年10月07日
柳瀬川へGO! そして名栗川へGO!
今日 暑かったですね!
柳瀬川へ

関越近くにバイクを止めて 歩きだす
早速 オランダ釣りの釣り師 多数
柳瀬川へ

関越近くにバイクを止めて 歩きだす
早速 オランダ釣りの釣り師 多数
オランダ釣りの方 40ぐらい釣ったとか
軟調のハヤ竿で 引きを楽しんでいるとのこと

友釣り師 いらっしゃいます


ここの鮎は 追い気 アリアリ




草 背丈 以上

草刈りするそーな

結構歩いて 汗かいた後
涼みに名栗へ
増水ぎみ 葦が倒れてます 台風の増水すごかったのでしょうか?

白い川底の中 何人か 友釣り師



台風の影響後か ダム水濁り

ヤマメの谷へ
ここでお昼

焚火ポイントに降りてみる

いつもの入渓ポイントまで歩いて引き返す
涼しくて ちょうどいい気温
柳瀬とは違いますね
イワナの谷は 岩がごろっと
ちょうど退避スペース部分だったので車は通れそう

いつもの撮影ポイントへ行くと 一台車 有
デイキャンプでマッタリしていらっしゃいました
暑い日は 名栗に限る?かな
軟調のハヤ竿で 引きを楽しんでいるとのこと

友釣り師 いらっしゃいます


ここの鮎は 追い気 アリアリ




草 背丈 以上

草刈りするそーな

結構歩いて 汗かいた後
涼みに名栗へ
増水ぎみ 葦が倒れてます 台風の増水すごかったのでしょうか?

白い川底の中 何人か 友釣り師



台風の影響後か ダム水濁り

ヤマメの谷へ
ここでお昼

焚火ポイントに降りてみる

いつもの入渓ポイントまで歩いて引き返す
涼しくて ちょうどいい気温
柳瀬とは違いますね
イワナの谷は 岩がごろっと
ちょうど退避スペース部分だったので車は通れそう

いつもの撮影ポイントへ行くと 一台車 有
デイキャンプでマッタリしていらっしゃいました
暑い日は 名栗に限る?かな
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。