ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
flextecc
flextecc
好きなモノ
 フライフイッシング
 鮎の友釣り
 スーパーカブ
 キャンプ 焚火 etc,,
いいんだよねー
還暦近くのおじさんのブログ!

2019年01月07日

カブの補助ライト完成!

先日 やっと カブの LED補助ライト の設置完了しました

カブの補助ライト完成!

格段に 明るい!

10WのLEDなんだけど、、、





実測 電流測定0.5A程度 12Vだから 6W程度

バッテリー付近のキー連動12Vから電源をとって

カブの補助ライト完成!

ヒューズを通してLEDに電源供給


カブの補助ライト完成!


ハンドルで配線を引っ張らないように ケーブルの遊びを作って結束バンドで固定

カブの補助ライト完成!

スイッチは、雨の当らないレッグシールドの裏に設置

近場を照らすように光軸調整をして完了!





このブログの人気記事
ドンキにて メスティン 発見!
ドンキにて メスティン 発見!

名栗川へGO! イワナ
名栗川へGO! イワナ

柳瀬川へGO! oikawa よく釣れました。
柳瀬川へGO! oikawa よく釣れました。

名栗川へGO! 鮎釣り 塩焼サイズ
名栗川へGO! 鮎釣り 塩焼サイズ

チャリで柳瀬川へGO! マルタ釣り
チャリで柳瀬川へGO! マルタ釣り

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
名栗川へGO! キャンプ&フライフイッシング
名栗川へGO! 奥のヤマメの谷へ
名栗川へGO! ヤマメの谷へ 今季お初です。
カブのレッグシールドこする!
名栗川へGO! イワナ
柳瀬川へGO! マルタウグイのつもり
同じカテゴリー(カブ)の記事
 名栗川へGO! キャンプ&フライフイッシング (2025-05-05 19:08)
 名栗川へGO! 奥のヤマメの谷へ (2025-04-19 19:07)
 名栗川へGO! ヤマメの谷へ 今季お初です。 (2025-04-12 20:42)
 カブのレッグシールドこする! (2025-04-06 21:03)
 名栗川へGO! イワナ (2025-04-05 21:52)
 柳瀬川へGO! マルタウグイのつもり (2025-03-30 20:43)

この記事へのコメント
おはようございます。
遂に点灯しましたね。
おめでとうございます。
本当に明るいですね。
Posted by 山猿山猿 at 2019年01月12日 08:56
山猿さん こんばんは 今日、釣りの帰り まだ明るいのに補助ライト点灯!(笑)
中華LED 故障しないでくれれば良いのですが、、、
Posted by flexteccflextecc at 2019年01月12日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カブの補助ライト完成!
    コメント(2)