2019年08月15日
江戸川&浦安へGO! マテガイとタコ
海へ マテガイ狙い 大きくなっているかな?
タコも狙ってみます

暑さの中 ダブルヘッダーは 体力 付いていきません
タコも狙ってみます

暑さの中 ダブルヘッダーは 体力 付いていきません

小さいアカニシ貝が集団でアサリを食べてます 恐ろし肉食貝

そこらじゅうでお食事中 アカニシ サザエと同味だとか
小さいアサリが 湧いています

春先は全く居なかったが 来年 期待できそうかな?
大きくなることを期待してリリース
レギュラーサイズのマテガイ 春と違い サイズがそろって食べごろです

そこそこ採れました


マテガイの親子 小さいのは最近生まれた子?かな

第二ラウンドは タコ狙い
こちらも 人で少ない

夏空
風があるので 思ったほど暑さを感じない 麦わら帽子は最高ですね



おっと HITか~ と思ったが 残念


台風の影響か 波が高くなってきたので納竿 ノーヒットでした

いつものラーメン食べて やっぱ旨いんだな
マテガイ 砂抜き中 またまた ビールが進みそう
この記事へのコメント
マテガイ沢山とれましたね。
小さなアサリが来年には大アサリになるのを期待してます。
タコはビニールではせつないですね。
ごみは捨てたらいかんです。
小さなアサリが来年には大アサリになるのを期待してます。
タコはビニールではせつないですね。
ごみは捨てたらいかんです。
Posted by 山猿
at 2019年08月15日 16:05

山猿さん こんにちは。
マテガイですが一晩の砂抜きで全滅してしまいました。
残念!
水温上昇が原因みたい 夏場は水温何とかしないとです。
マテガイですが一晩の砂抜きで全滅してしまいました。
残念!
水温上昇が原因みたい 夏場は水温何とかしないとです。
Posted by flextecc
at 2019年08月15日 17:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。