2019年09月01日
チヌ釣りへGO! 釣れず、、、
チヌ、釣れませんでした。
でも、こんなの釣れました。

居るんですね!
でも、こんなの釣れました。

居るんですね!
まずは、スーパーで エサの餌 を購入。
カブで向かう。
エサの餌で エサを釣ってみる。
サイトフイッシングは燃えます。
小さくてもおもしろーい。

エサ、準備OKです。
本日は このロッドを準備。

やっぱり釣れない。
釣れない釣りです。

エサが無くなり、バケツをひっくり返しで乾燥中。
で、 最後のエサで これが。


25cmくらい。
魚の顔を見れて、良しとしよう!
サヨリさんも表層爆進中。まだ小さいですが。
サヨリングシーズンも近い。
この記事へのコメント
マゴチですか?
最後の一匹で釣るなんて流石です。
最後の一匹で釣るなんて流石です。
Posted by 山猿
at 2019年09月02日 09:29

こんばんは・・日照りコチ 旬ですねぇ・・ 夏の味・・刺身で一献かな?
Posted by monkey-site
at 2019年09月02日 17:59

山猿さん こんばんは。
初めてのマゴチです。
メコチはみたいなすごいヌメリは有りませんでした。
初めてのマゴチです。
メコチはみたいなすごいヌメリは有りませんでした。
Posted by flextecc
at 2019年09月02日 22:16

monkey-siteさん こんばんは。
もっと大きいと 刺身で っとも思ったのですが。もっとサヨリが大きくなったらサヨリングでもいかがですか?
もっと大きいと 刺身で っとも思ったのですが。もっとサヨリが大きくなったらサヨリングでもいかがですか?
Posted by flextecc
at 2019年09月02日 22:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。