2018年03月31日
名栗川へGO! きびしいー!
名栗川へ 入ったことない区間へ
釣れないねー

小さいのが居るみたいですが、、、
スレっからしの谷
釣れないねー

小さいのが居るみたいですが、、、
スレっからしの谷
本日は monkeyさん とご一緒。
釣れないねー
先日修理の ウェイダーの フェルト いつの間にか無くなってます (笑)
もう片方も剥がれ気味
修理 難しいですね、、

これで、まだ釣りあがります
釣れないねー
本日の 最終ポイント
ここを 最後 に上がります

何回か流した後に 待望の一尾

小さなヤマメちゃん
鱗 剥がれが見られます
上がって カブへ到着!
無い、無い
無くした
ロッドの袋とリールの袋
一緒に袋にいれてリュックへ入れたはずでしたが、、、
探しに お昼とった ポイントまで戻ってみた
が、見つからず 残念!!
帰宅後 使わないロッドの袋を ミシンで縫い縫い
教えてもらいつつ
これが

これに

収納すると

いいんじゃない? 自己満足!!
リール袋も その辺にあった袋をミシンで加工
ぽっかり空いた気持ちが 埋まって行きました。
良しよしっと
釣れないねー
先日修理の ウェイダーの フェルト いつの間にか無くなってます (笑)
もう片方も剥がれ気味
修理 難しいですね、、

これで、まだ釣りあがります
釣れないねー
本日の 最終ポイント
ここを 最後 に上がります

何回か流した後に 待望の一尾

小さなヤマメちゃん
鱗 剥がれが見られます
上がって カブへ到着!
無い、無い
無くした
ロッドの袋とリールの袋
一緒に袋にいれてリュックへ入れたはずでしたが、、、
探しに お昼とった ポイントまで戻ってみた
が、見つからず 残念!!
帰宅後 使わないロッドの袋を ミシンで縫い縫い
教えてもらいつつ
これが

これに

収納すると

いいんじゃない? 自己満足!!
リール袋も その辺にあった袋をミシンで加工
ぽっかり空いた気持ちが 埋まって行きました。
良しよしっと
この記事へのコメント
厳しかったですか。
抜かれてしまったか?まだ魚が動いてないか?
フェルト私も剥がれます。
なので新しいの買っちゃいました。
抜かれてしまったか?まだ魚が動いてないか?
フェルト私も剥がれます。
なので新しいの買っちゃいました。
Posted by 山猿
at 2018年04月01日 10:25

本日も・・いらしてましたね 笑
ミシンデビューされたんですね いずれ・・わたしも デビューしたい分野なんですよねぇ・・
今日のヤマメさは・・純真無垢だったのではないでしょうか。
ミシンデビューされたんですね いずれ・・わたしも デビューしたい分野なんですよねぇ・・
今日のヤマメさは・・純真無垢だったのではないでしょうか。
Posted by monkey-site
at 2018年04月01日 12:25

山猿さん こんばんんは。
やっぱり フェルト 張り直しは難しいですね!諦めて 今度から新品ですね。
やっぱり フェルト 張り直しは難しいですね!諦めて 今度から新品ですね。
Posted by flextecc
at 2018年04月01日 20:57

monkeyさん こんばんは
ミシン おもしろいかも!
使い慣れると ささっと補修なんかでできそうです。
ミシン おもしろいかも!
使い慣れると ささっと補修なんかでできそうです。
Posted by flextecc
at 2018年04月01日 20:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。