2019年10月06日
浦安へGO! イナダ釣り
初めてのメタルジグでのイナダ!

いやー 嬉しすぎ!!

いやー 嬉しすぎ!!
お初のイナダ釣り。
こんな時間に到着。

しばらくすると 朝マズメ狙いの方々 帰られる。
それでも、大混雑。

こんな混むんだと実感。
初めての釣りは偵察で終わるかも?



一通り、回ってみる。
小一時間ほどかけて様子見。
イナダ 釣れてません。
ボイルもありません。
シーバスが ちょこちょこ と上がってるようです。
今日は、止めとこうか、、、、
新しい場所を探してカブでトコトコ。
ここで また偵察。

ぐるっと回って。
ボイル 単発で あります。
でも、釣れてませんね。
カブまで戻ってどうするか迷う。
先日、買い足したジグを投げて動きでも見てみようと、とりあえずロッドを振ってみる。
40gって 結構飛ぶんだ。
このジグ、こんなアクション、、、 良い感じの動きでした。
気持ちよく キャスティング。
なんか、掛かったみたい。

これって 食ってきたでしょうか?
メタルジグで初めて、魚 釣りました。
魚のダメージ大きく コノシロさん お持ち帰りです。

その後、おっと 結構引きますね。
あなた誰?
寄ってくるにつれ、益々 引きます。
もしかして、横に走って、走って。 おっ! これっって もしかして。
ドラグ音も、、、


大きく引きぬく。
いと嬉し。
釣れるとは思わず。ちょと興奮気味!
初めてタコ釣った時のように 興奮再来。
その後、投げ続けるも ポツリポツリと 雨。
雨が続きそうだったので、帰り支度。
カブまで歩いていると、本降りに。
あっと言う間に ソフトクーラーに水たまり。

カッパを着て、いつものラーメン食べて、帰宅。
捌いてみると、イナダはコノシロとイワシがお腹の中に。
コノシロとイナダ 刺身で頂く。
イナダって脂乗ってないイメージだけど、醤油に油がじわっと。
コノシロって やっぱり小骨多い。 初めて刺身で食す。
また、浦安に行くようですな~!
こんな時間に到着。

しばらくすると 朝マズメ狙いの方々 帰られる。
それでも、大混雑。

こんな混むんだと実感。
初めての釣りは偵察で終わるかも?



一通り、回ってみる。
小一時間ほどかけて様子見。
イナダ 釣れてません。
ボイルもありません。
シーバスが ちょこちょこ と上がってるようです。
今日は、止めとこうか、、、、
新しい場所を探してカブでトコトコ。
ここで また偵察。

ぐるっと回って。
ボイル 単発で あります。
でも、釣れてませんね。
カブまで戻ってどうするか迷う。
先日、買い足したジグを投げて動きでも見てみようと、とりあえずロッドを振ってみる。
40gって 結構飛ぶんだ。
このジグ、こんなアクション、、、 良い感じの動きでした。
気持ちよく キャスティング。
なんか、掛かったみたい。

これって 食ってきたでしょうか?
メタルジグで初めて、魚 釣りました。
魚のダメージ大きく コノシロさん お持ち帰りです。

その後、おっと 結構引きますね。
あなた誰?
寄ってくるにつれ、益々 引きます。
もしかして、横に走って、走って。 おっ! これっって もしかして。
ドラグ音も、、、


大きく引きぬく。
いと嬉し。
釣れるとは思わず。ちょと興奮気味!
初めてタコ釣った時のように 興奮再来。
その後、投げ続けるも ポツリポツリと 雨。
雨が続きそうだったので、帰り支度。
カブまで歩いていると、本降りに。
あっと言う間に ソフトクーラーに水たまり。

カッパを着て、いつものラーメン食べて、帰宅。
捌いてみると、イナダはコノシロとイワシがお腹の中に。
コノシロとイナダ 刺身で頂く。
イナダって脂乗ってないイメージだけど、醤油に油がじわっと。
コノシロって やっぱり小骨多い。 初めて刺身で食す。
また、浦安に行くようですな~!
この記事へのコメント
なんか凄いですね。
いきなりイナダですか。
羨ましいです。
持ってますね~。
いきなりイナダですか。
羨ましいです。
持ってますね~。
Posted by 山猿
at 2019年10月06日 22:54

山猿さん こんばんは。
二匹目のどじょう(イナダ) 狙いたいです!初体験は好いもんですね。
二匹目のどじょう(イナダ) 狙いたいです!初体験は好いもんですね。
Posted by flextecc
at 2019年10月07日 21:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。