2019年09月29日
名栗川へGO! 名栗に始まり、名栗に終わる、、、
今シーズン、最後の渓流は、名栗へ!

納竿時、タックルと名栗川へ感謝!
楽しめました。

納竿時、タックルと名栗川へ感謝!
楽しめました。
本日の釣り場に到着致しました!

日原と名栗 迷いましたが、名栗方面へ右折。
イワナの谷を偵察。
満員御礼状態。
さーどうするか?
で、ここから入渓。
竿抜け区間か、すぐにイワナさん。

その後も、渋いですが 出てくれます。

小さくても 立派な 赤腹さん。

水量は平水かな。

今日はヒップブーツで正解だったよう。
寒くはないです。
デカきのこ。 匂いが出てるのか 小さな虫が、たかってました。

本日は、スレ掛かり 多かった。


オチビですが 引き味は良いんです。
本日のビックワン。遠くでHITしたため、楽しめました。

小さくても 赤腹サン。

昨日と思われる足跡は有りましたが、今日は入ってなさそうで、良い区間に入れました。
結構、バラシも多く、良く出てくれた印象。
やっぱり、へたっぴは、細いティペットでナチュラルドリフトを作り出すしかない?(笑)
キャスティング中、いつの間にか ティペットだけ になってるのは 我慢して!
良い釣りで、今シーズン 完了! 致しました。

日原と名栗 迷いましたが、名栗方面へ右折。
イワナの谷を偵察。
満員御礼状態。
さーどうするか?
で、ここから入渓。
竿抜け区間か、すぐにイワナさん。

その後も、渋いですが 出てくれます。

小さくても 立派な 赤腹さん。

水量は平水かな。

今日はヒップブーツで正解だったよう。
寒くはないです。
デカきのこ。 匂いが出てるのか 小さな虫が、たかってました。

本日は、スレ掛かり 多かった。


オチビですが 引き味は良いんです。
本日のビックワン。遠くでHITしたため、楽しめました。

小さくても 赤腹サン。

昨日と思われる足跡は有りましたが、今日は入ってなさそうで、良い区間に入れました。
結構、バラシも多く、良く出てくれた印象。
やっぱり、へたっぴは、細いティペットでナチュラルドリフトを作り出すしかない?(笑)
キャスティング中、いつの間にか ティペットだけ になってるのは 我慢して!
良い釣りで、今シーズン 完了! 致しました。
この記事へのコメント
おはようございます 私も迷い右折しました その時点で天気が??でしたんで・・。スレは、一昨日その区間にフライフィッシャーが入っていたから警戒モードだったのかなぁ?例年は、ヤマメの区間なんですけど イワナでしたか。 なんでも いるま川で鮎釣れだしたとか・・
Posted by monkey-site
at 2019年09月30日 05:44

最後に良い釣りが出来ましたね。
最後と思うと寂しいです。
この時期は、かけ込みの釣り師が
多いのですれてますがさすがですね。
最後と思うと寂しいです。
この時期は、かけ込みの釣り師が
多いのですれてますがさすがですね。
Posted by 山猿
at 2019年09月30日 10:54

monkey-siteさん こんばんは。
渓流、どこも釣り人多数と思い、どの谷にするか迷いました。
入間川でアユですか。
名栗川は今年の鮎は残念でしたね。
渓流、どこも釣り人多数と思い、どの谷にするか迷いました。
入間川でアユですか。
名栗川は今年の鮎は残念でしたね。
Posted by flextecc
at 2019年09月30日 21:48

山猿さん こんばんは。
なんとか最終渓流釣行楽しめました。
名残惜しいですが、また来年ですね。
なんとか最終渓流釣行楽しめました。
名残惜しいですが、また来年ですね。
Posted by flextecc
at 2019年09月30日 21:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。