ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
flextecc
flextecc
好きなモノ
 フライフイッシング
 鮎の友釣り
 スーパーカブ
 キャンプ 焚火 etc,,
いいんだよねー
還暦近くのおじさんのブログ!

2018年03月11日

名栗川へGO! 本流&源流へ!

本日は、monkey-site さんと 名栗川へ

天気予報では 晴れてくるはずでしたが。

名栗川へGO! 本流&源流へ!

寒いっす!
名栗へ向かう途中

祝 30000キロ 

名栗川へGO! 本流&源流へ!




本流 攻めてみます

名栗川へGO! 本流&源流へ!


名栗川へGO! 本流&源流へ!


出ませんね 

名栗川へGO! 本流&源流へ!



源流へ


ボーズ回避の一尾 

今シーズン 初のドライでのヤマメ

 小さいですが 水面を割って出てくれるの 改めて いい感じ!!!!

名栗川へGO! 本流&源流へ!



次は この渓では ちょっと良い型

名栗川へGO! 本流&源流へ!

若干 さびが残るヤマメちゃん



ここから 

名栗川へGO! 本流&源流へ!

いい感じのポイントですが、、、

いつもは出ない場所ですが 今日は出てくれました




昨日、池袋サンスイで、フェザントテール購入

名栗川へGO! 本流&源流へ!

名栗川へGO! 本流&源流へ!

二本で。

いい値段しますね



昨年、渓流で偶然 天然もののフェザントさん発見時 拾っとけばよかったと後悔

大量に 拾い放題でした が、、、


これでニンフ 巻きまき してみましょう!


今日もまた 帰ってくると 目がしょぼしょぼ のどは イガイが つらいです 

いやな花粉の季節ですが 懲りもせず 川へ 出没するでしょう!!!




さて来週は?

柳瀬川に マルタウグイ 登ってきてるようです

季節もの 魅力的

フレッシュランで 入れ食いかな?

さて どうしましょうか?






このブログの人気記事
ドンキにて メスティン 発見!
ドンキにて メスティン 発見!

名栗川へGO! イワナ
名栗川へGO! イワナ

柳瀬川へGO! oikawa よく釣れました。
柳瀬川へGO! oikawa よく釣れました。

名栗川へGO! 鮎釣り 塩焼サイズ
名栗川へGO! 鮎釣り 塩焼サイズ

チャリで柳瀬川へGO! マルタ釣り
チャリで柳瀬川へGO! マルタ釣り

同じカテゴリー(フライフイッシング)の記事画像
名栗川へGO! キャンプ&フライフイッシング
名栗川へGO! 奥のヤマメの谷へ
名栗川へGO! ヤマメの谷へ 今季お初です。
名栗川へGO! イワナ
柳瀬川へGO! マルタウグイのつもり
名栗川へGO! ネイティブ解禁
同じカテゴリー(フライフイッシング)の記事
 名栗川へGO! キャンプ&フライフイッシング (2025-05-05 19:08)
 名栗川へGO! 奥のヤマメの谷へ (2025-04-19 19:07)
 名栗川へGO! ヤマメの谷へ 今季お初です。 (2025-04-12 20:42)
 名栗川へGO! イワナ (2025-04-05 21:52)
 柳瀬川へGO! マルタウグイのつもり (2025-03-30 20:43)
 名栗川へGO! ネイティブ解禁 (2025-03-15 20:12)

この記事へのコメント
3万キロおめでとうございます。
走ってますね。
そして、今季初物。
こちらもおめでとうございます。
サビの入った綺麗なヤマメですね。
寒い中、お疲れ様でした。
私はまだ一回も魚の姿をみてません。
あやかりたいです。
Posted by 山猿山猿 at 2018年03月12日 08:08
山猿さん こんばんは!
やっぱり ドライフライの釣り 好きです。
山猿さんの 今季 初の渓流魚 楽しみですね!
お互い 楽しい渓流釣り を目指したいものですね
Posted by flexteccflextecc at 2018年03月12日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名栗川へGO! 本流&源流へ!
    コメント(2)